
「コンクリート」×「ダクタイル」×「鋼製グレーチング」のハイブリッド構造
上面舗装の自由度を高めたことで、流水断面を変えることなく、除雪作業の安全性、舗装打ち替え作業性を向上させたハイブリッド横断及び電柱よけ側溝です。
上面構造に舗装を組み入れたことで、除雪作業の安全性、路面標示の容易性、舗装厚の自由度を高めたハイブリッド構造です。ダクタイルスラブの採用で、PU3型側溝と同一の有効断面と、切削オーバレイ作業に必要な舗装厚を確保しました。



開渠部と同一空断面を保持し、厚さ50mm以上の舗装を可能にした横断側溝。

流水断面がPU側溝と同じ

流水断面がPU側溝と同じなので100%水深が確保でき、雪塊も詰まりにくい形状です。
ダクタイル製ふた(溶融亜鉛メッキ)

防錆、排水対策もとられています。
外側フラップ

剛性の高いダクタイルを採用したことで、PU3型側溝と同一の断面と、切削オーバレイ作業に必要な舗装厚を確保しました。

開渠部と同一空断面を保持し、外側線の連続標示も可能にした電柱よけ側溝。
※横断部には適用できません。

流水断面がPU側溝と同じ

鋼製グレーチング(溶融亜鉛メッキ)

切削オーバレイ作業に必要な舗装厚を確保しました。


| 呼び | 寸法(mm) | 参考質量 (kg) |
||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| A | a | b | c | d | e | f | g | H | l1 | L | ||
| 300A | 460 | 300 | 280 | 300 | 80 | 90 | 35 | 85 | 385 | 499 | 1998 | 524 |
| 300B | 460 | 300 | 270 | 400 | 80 | 95 | 35 | 95 | 495 | 499 | 1998 | 613 |
| 300C | 470 | 300 | 260 | 500 | 85 | 105 | 35 | 105 | 605 | 499 | 1998 | 779 |
| 400A | 580 | 400 | 370 | 400 | 90 | 105 | 40 | 95 | 495 | 499 | 1998 | 771 |
| 400B | 580 | 400 | 360 | 500 | 90 | 110 | 40 | 105 | 605 | 499 | 1998 | 894 |

| 呼び | 寸法(mm) | 参考質量 (kg) |
|||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| A | a | b | c | d | d’ | e | f | h | t | t’ | L | L1 | L2 | ||
| 250 | 460 | 250 | 230 | 250 | 48 | 55 | 65 | 65 | 30 | 40 | 70 | 351 | 446 | 256 | 99 |
| 300A | 520 | 300 | 280 | 300 | 53 | 55 | 70 | 70 | 30 | 40 | 85 | 351 | 459 | 243 | 127 |
| 300B | 520 | 300 | 270 | 400 | 53 | 55 | 70 | 70 | 40 | 40 | 85 | 351 | 459 | 243 | 149 |
| 300C | 520 | 300 | 260 | 500 | 53 | 55 | 80 | 80 | 40 | 40 | 85 | 351 | 459 | 243 | 185 |
| 400A | 630 | 400 | 370 | 400 | 57 | 55 | 70 | 70 | 40 | 60 | 90 | 351 | 481 | 221 | 167 |
| 400B | 630 | 400 | 360 | 500 | 57 | 55 | 80 | 80 | 40 | 60 | 90 | 351 | 481 | 221 | 204 |
| 500A | 750 | 500 | 460 | 500 | 62 | 62 | 80 | 80 | 40 | 70 | 100 | 351 | 506 | 196 | 228 |
| 500B | 750 | 500 | 450 | 600 | 62 | 62 | 90 | 90 | 40 | 70 | 120 | 351 | 506 | 196 | 281 |